田辺市石神地区にある紀州石神田辺梅林が、明日2月9日(土曜日)に開園予定です。
梅林の見頃は例年2月中旬ごろです。
その年の天候によっては多少前後することがあります。
広大な梅畑は「一目30万本」と謳われるほどです。
観梅期間中、地元の新鮮野菜や名産品を販売する「石神市」があります。
また、標高400mにある「大蛇峰展望台」に登れば
太平洋を遠景に梅林一帯を見渡すことが出来ます。
※大蛇峰展望台へ登る道はやや急な坂道があります。ご注意ください。
そうそう!
紀州石神田辺梅林には、名物「石神母さん弁当」があります!
地元のお母さん達が、旬の田舎食材使い
丹精込めて作ってくれる特製手作り弁当です。
ただし!前日の午前中までに電話予約が必要です。
ご予約・お問い合わせは、
紀州田辺観梅協会 電話:0739-26-9931 まで。
※電話は2/9~3/10の観梅期間中のみ
予約しておけば、手ぶらで梅林見学に行って
現地で美味しいお弁当を受けとり
梅の花を愛でながらお弁当を食べることができます♪
まるいブログ
早春の梅の花♪ 紀州石神田辺梅林が、2月9日(土)に開園!
2019年2月8日|カテゴリー「観光情報」



梅林を楽しんだ後は、一足伸ばして
龍神温泉へお越しくださいませ。
紀州石神田辺梅林からまごころの宿丸井までは、車で約50分。
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
龍神温泉へお越しくださいませ。
紀州石神田辺梅林からまごころの宿丸井までは、車で約50分。
まごころの宿丸井の冬場のオススメは「ぼたん鍋」!!
2月中はお得プラン販売中です!
「ぼたん鍋大鍋プラン」のお得プラン大好評♪♪ お二人様からお受けできます!
大鍋プランはこちら⇒

冬場人気の「ぼたん鍋大鍋プラン」!
2019年2月5日|カテゴリー「ブログ」

冬場の人気プランはこちら!
ジビエとして人気のイノシシ肉とたっぷりの冬野菜
ひとつのお鍋で、譲り合ったり、分け合ったり
お鍋を囲んで楽しいひと時をお過ごしいただけます♪
「ぼたん鍋大鍋プラン」は、3月末までお楽しみいただけます。
が、
2月末までは、お手ごろ価格の「お得プラン」販売中です!
まだまだ風は冷たいですが
体の芯まで温まる温泉と「ぼたん鍋」を楽しみにお越しくださいませ。
南部梅林(2月2日開園)や、紀州石神田辺梅林(2月9日開園予定)で早春告げる梅の花を楽しんだり
白浜のアドベンチャーワールドでパンだの赤ちゃんに出会ったり
ゆっくりのんびり南紀のご旅行をお楽しみください。